お問い合わせ
こんなことも
お引き受け
いたします
大工の作る
造作家具
造作棚

大工の手刻み、木組みの
技術を活かした
フルオリジナルの造作家具や
造作棚をつくります。

ここでの造作とは、
設置する場所の寸法やデザイン、
さらには必要な機能を勘案して、
その場に最適な一品物を
作り出すという意味合いです。

住まいを手がける大工自身が
住まいの世界観、素材感と
調和した家具や棚をつくります。
きちんと作られた造作物は、
痛んだ場合も補修性に優れます。
お客様の愛着に応え、
末永くご愛用いただけます。

新築やリフォーム時に、
ぜひご検討ください。

大工の作る
造作家具
造作棚
住まいを
バリアフリー
仕様にする

永くご愛用いただく
住まいだからこそ、
歳月とともに必要な機能も
自ずと変化していきます。

ご自身の加齢による変化はもちろん、
高齢のご家族を引き取る場合など、
それぞれのご都合に寄り添い、
最適な改修をご提案いたします。

例えば転倒を防ぐ
手すりの設置や段差の解消、
エントランスのスロープ、
ヒートショックを防ぐ
空調設備や断熱窓などなど、

いずれも住宅の寿命に
影響を与えない
適切な施工をお約束します。

また車椅子の最低通路幅は、
八十五センチ必要と言われます。
後からの対応は難しいため、
新築時の設計要件にも、
バリアフリーの要素を
ぜひ加えてください。

住まいを
バリアフリー
仕様にする
木質系住宅の
各種補修工事

弊社施工物件はもちろん、
あらゆる木造住宅の補修も
ご相談ください。

木造住宅は傷みを放置すると
大きくその寿命を損なう反面、
逆に手入れ次第で寿命を
大きく伸ばすこともできます。

お住まいの状態に合わせ、
工法や木材に精通した大工が
安全快適に住み続けるための
最適解をご提案いたします。

特に手刻み︑木組みの家は
特定の工業製品に依存しません。

知恵と腕のある大工がいて、
山から届く木材さえあれば、
いつまでも手入れをしながら
住み継ぐことができます。

お客様のお悩みやご要望を、
ご遠慮なくお聞かせください。

木質系住宅の
各種補修工事
最新記事 ♯新しい日本家屋 ♯造作 ♯注文住宅 ♯リフォーム ♯補修工事 ♯バリアフリー化 ♯自然素材 ♯手刻み ♯木組み ♯木造軸組工法 ♯お知らせ ♯その他

当店のしごとぶりを
ご覧ください。
施工実績も
こちらから。
インスタグラム
続々更新中です。

酒井工務店の
しごとぶり

2025年03月06日
日本家屋を再定義
2025年03月06日
造作家具づくり
2025年03月06日
階段をつくる
2025年03月06日
世界にひとつのベッド
2025年03月06日
刻む
2025年03月06日
四方差し
しごとぶり一覧へ